空港リムジンバス利用ガイド

那覇空港からは、沖縄本島の中北部エリアにある主要リゾートホテルまで、乗り換え無しでアクセスできる空港空港リムジンバスが運行しています。

「車の運転が苦手」「レンタカーは利用しない」」という方にとって便利な交通手段です。

しかも、那覇空港からだけではなく、リムジンバスの路線上にある各ホテル間での利用することもできます。 さらに、停車するリゾートホテルの宿泊者以外の方も利用できます!

空港リムジンバスは予約制ではないため、バス乗り場での順番で乗車する形となります。座席定員制のため、立席での乗車はできません。

空港リムジンバスは、目的地別に以下の4つのルートで運行しています。それぞれの路線ルートごとに幾つかのホテルを経由します。

乗車券(チケット)は、 那覇空港ターミナル1階にある「空港リムジンバス案内センター」で購入できる他、沖縄都市モノレール「旭橋駅」目の前の那覇バスターミナル、バスが立ち寄るホテルなどでも購入が可能です。

なお、リムジンバスに乗る際、直接、現金で購入することはできないため、必ず事前を購入を!

空港リムジンバスのルート

Aエリア(EMコスタビスタ沖縄行き)
路線:那覇空港国内線ターミナル→那覇空港国際線ターミナル→ ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス→ ラグナガーデンホテル→ ザ・ビーチタワー沖縄→ ベッセルホテルカンパーナ沖縄→ ヒルトンホテル→ EMコスタビスタ
Bエリア(沖縄残波岬ロイヤルホテル行き)
路線:那覇空港国内線ターミナル→那覇空港国際線ターミナル→ 那覇BT→ ホテル日航アリビラ沖縄→ 沖縄残波岬ロイヤルホテルホテル
Cエリア(OISTキャンパス行き)
路線:那覇空港国内線ターミナル→那覇空港国際線ターミナル→ 那覇バスターミナル→ マックスバリュ石川店→ ルネッサンスリゾートオキナワ→ おんなの駅→ ホテルムーンビーチ→ ホテルモントレ沖縄スパ&リゾー→ サンマリーナホテ→ リザンシーパークホテル谷茶ベイ→ OISTキャンパス前
Dエリア(喜瀬ビーチパレス行き)
路線:那覇空港国内線ターミナル→那覇空港国際線ターミナル→ 那覇バスターミナル→ ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート→ 沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ→ りゆしビーチリゾートオーシャンスパ → ザ・ブセナテラスビーチリゾート→ オキナワマリオットリゾート&スパ→ リッツカールトン沖縄→ 喜瀬ビーチパレスホテル

やんばる(沖縄本島北部)へのアクセスに便利な「やんばる急行バス」

やんばる急行バスは、「免許持ってないが、やんばる(沖縄本島北部)までの移動費を安くしたい」という旅行者には、便利で安い高速バスです。

2013年3月に新規参入した高速バスで、運営は沖縄の既存4社ではなく、沖縄中央観光。

ルートは、那覇空港-県庁-新都心-浦添-沖縄道-名護-海洋博公園(美ら海水族館)-今帰仁などを経由して運天港に至ります。1日に6便ほど運行しています。

以前から、那覇空港から名護へのアクセス方法に高速バス「111番」を利用する手段がありますが、那覇空港⇔名護市役所の間の運賃は2,130円。 ところが、やんばる急行の同区間の運賃は1,600円です! 「111番」に比べて500円ほど安い料金設定です。

とはいえ、「111番」高速バスは毎時2本ほど運行していることや、名護バスターミナルに発着するなどの利便性を 備えています(やんばる急行バスは、名護バスターミナルに乗り入れしておらず、名護市役所)。

やんばる急行バスの利点として、那覇から「美ら海水族館」まで乗り換え無しで行くことが挙げられます。

従来の高速バス「111番」だと、まず那覇空港から名護バスターミナルまで行き、「65・66・70番」に乗り換え。石川入口で下りるのが一般的なアクセス方法。

その一方で、やんばる急行バスなら那覇空港から美ら海水族館まで直通で結んでいます。 バスの乗り換えが無いため、所要時間も約20分ほど短縮されます。

やんばる(沖縄県北部)に行くには、やんばる急行バスと高速バス「111番」とを、 上手に使い分けしたいところです。

那覇空港での乗り場は、1階の全日空(ANA)側の到着口Bを出て左方向、「2番乗り場」。 高速バス「111番」乗り場の隣にあります。

予約不要で、16歳以上が大人運賃、小学生・中学生まで小人運賃です。

やんばる急行バス
2015年10月に起ち上がった、やんばる急行バスの公式サイト。料金表、時刻表、バスのりばマップ、FAQなど基本的な情報が掲載。
やんばる急行バス乗車券購入サイト
やんばる急行バスの乗車券をオンラインで扱っているサイト。料金表、時刻表、バスのりばマップ、など。バスのりば情報は、こちらのサイトが参考になります。

沖縄本島の路線バス

沖縄本島の路線バスは、琉球バス交通、沖縄バス、那覇バス、そして 東陽バスの4社によって運行されています(路線によっては複数の会社が合同運行)。

とはいえ、路線バスは共通の系統番号で運行しており、バス会社を意識する必要はありません。路線バスの系統番号だけをしっかり把握しておきましょう!

路線バスは、那覇市内線と市外線に大別できます。

※厳密に言うと、空港リムジンバスも路線バスの括りとなります。

那覇市内線
那覇市内を走るバスで、1~19番の系統番号(15番を除く)。料金は均一料金で220円(一部例外あり) 。
料金は前払い。基本的に那覇市内を走る市内線は、前乗り/後降りですが、 8系、10系、12系は、割引区間があるため、料金後払いの、後乗り/前降りです。
那覇市内線は、主として新川・具志・石嶺にある各営業所間を運行しています。多くの市内線バスは、那覇市・旭町にある那覇バスターミナルは通りません。モノレールから市内線バスに乗り換える場合は、 県庁前駅、牧志駅あたりでバスに乗る方が、ほとんどの場合、便利です。
市外線
市外線は郊外線とも言われ、市内線以外の路線バスです。 系統番号は15番と、20番以降の系統番号。
料金は距離に準じて加算されます。降車時に利用した区間の運賃を支払う整理券方式の料金後払い。前乗り/前降りです。
那覇市・旭町にある那覇バスターミナルを起点に、沖縄本島内の各地へ移動することができます。

沖縄のバス利用便利サイト

バスマップ沖縄
バスの利用情報案内マップ「バスマップ沖縄」のWeB版。 沖縄県全域のバス・ルートを詳細にカバーしたマップをはじめ、バスの運賃、バスの乗り方など。

沖縄のバス運行会社リスト

琉球バス交通
琉球バス交通の公式サイト。
地図、路線、料金などは、琉球バス交通と那覇バスが共同で運営している 那覇バス・琉球バス交通バスロケーションシステムで閲覧できます。
那覇バス
那覇バスの公式サイト。時刻表(路線)、バス車両紹介、他。
沖縄バス
沖縄バスの公式サイト。運行路線一覧、停留所別時刻表、空港リムジンバス、他。
東陽バス
東陽バスの公式サイト。運行系統、路線図、時刻表、運賃、他。

沖縄のバス利用 Q&A

沖縄の路線バスで Suicaは使えるの?
2014年12月末時点で、IC乗車券のSuicaを導入している路線がありません。 那覇バスのみ、那覇市内の路線でiD(ドコモの決済システム)を導入しています。
※2015年4月から、ゆいレールと沖縄県内のバス事業者4社(琉球バス交通、沖縄バス、那覇バス、東陽バス)の路線バスで利用できる沖縄初の県内共通のICカード「OKICA」(オキカ)が導入予定。ICカード「OKICA」(オキカ)は、既に2014年10月20日からゆいレールで先行導入されています。
参考記事:ICカード「オキカ」 10月20日導入