
台湾桃園国際空港(Taiwan Taoyuan International Airport)は、台北市の西方約40kmに距離にあります。所在地は台湾桃園市大園区になります。
台湾桃園国際空港から台北市内までの移動・アクセス方法を解説します。
台湾桃園国際空港から台北市内へのアクセス/行き方
台湾桃園国際空港から台北市内までのアクセス方法は3種類あります。
- 地下鉄(MRT)
- リムジンバス
- タクシー
※台湾桃園国際空港には、ターミナル1とターミナル2があります。
台湾桃園国際空港から地下鉄(MRT)を利用
2017年3月2日、空港と台北市内を連絡する捷運路線である桃園機場捷運が開業した[91]。台北車站駅から空港及び台湾高速鉄道桃園駅を経由して桃園市中壢区の環北駅(将来的には台湾鉄路管理局中壢車站駅にも延伸接続)までを連絡し、台北駅まで最短で35分のアクセスとなる[18][92]。 ターミナル1地下:機場第一航廈駅 ターミナル2地下:機場第二航廈駅 15分間隔で運行しています。
料金は160元。
所要時間は35分~45分が目安です。
台湾桃園国際空港からバスを利用
台湾桃園国際空港と台北市内中心部との間は、国光客運、大有巴士、長榮國際儲運など、数社がリムジンバスを運行しています。
バスが便利な点は、台北市内だけでなく、近郊の桃園区、中壢区、宜蘭県、台湾中部の主要都市である台中市など、台湾各地へのバス路線があることです。
また、台北市内行きのバスに限ってみても、台北駅行き、MRT「圓山」駅行き、「行天宮」駅行き、「忠孝復興」駅行き、「南港」駅行きなど、多くの路線があります。
台北市内までのバス運賃は125元から。所要時間は渋滞時間を除いて約55分が目安です。
※バス運賃を現金で支払う場合、バス車両には両替機が無いので、お釣りは出ません。注意が必要です。
バス乗場
バス乗場は、「客運巴士 / Bus to city」という案内表示を目印にして行くことができます。
ターミナル1では、入国審査を終えて税関を通過すると、1階の到着ロビーに出ます。左突き当たりにある下りエスカレーターで地下1階へ。エスカレーターを降りて道なりに進むと、バスのカウンターがあります。
ターミナル2では、2階で入国審査を終えて、1階に降りて荷物を受け取り、税関を通ります。到着ロビーの出口を出ると、タクシー乗り場とバスチケットのカウンター、バス乗り場があります。
- 国光客運
- 台北駅行き:1819番高速バス
- 統聯客運
- 台中駅行き:1623番高速バス
- 中壢服務区行き1627番高速バス
- 羅東転運站行き1661番高速バス
台湾桃園国際空港からタクシーを利用
ターミナル1、ターミナル2ともタクシー乗り場から乗車できます。深夜時間帯に限り、相乗りで定額運賃となる「共乗」を利用することができます。 タクシー乗り場は、「巴士乘車處 / Bus station」という案内表示に従って進むとあります。
料金は1150元。
所要時間は40分が目安です。