東京(成田)⇔ヤンゴン線 直行便 発着ダイヤ ・スケジュール

All, Nippon
新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、世界各国・地域で入国・入域制限、入国後の行動制限措置が行われています。
ミャンマーへの入国制限と入国後の行動制限

日本-ミャンマー間 直行便フライトについて

全日空(ANA)が2012年10月15日から成田(東京)⇔ヤンゴン線を開設。成田(東京)からミャンマーにダイレクトに飛ぶことができます。

2013年9月30日からはデイリー運航へと増便。使用機材もボーイング737-700ERからボーイング767-300ER(ビジネス35席、エコノミー167席)へと大型化しています。

東京(成田) – ヤンゴン間 直行便フライト時刻表 / 2023年3月26日(日)~2023年10月28日(土)夏期ダイヤ

成田国際空港(東京 / NRT)⇒ヤンゴン国際空港(RGN)

出発日便名成田出発時刻ヤンゴン到着時刻備考
~10/28 運休全日空 NH813便

ヤンゴン国際空港(RGN)⇒成田国際空港(東京 / NRT)

出発日便名ヤンゴン出発時刻成田到着時刻備考
~10/28 運休全日空 NH814便

夏期ダイヤと冬期ダイヤについて

フライトスケジュールは、大まかに夏期スケジュールと冬期スケジュールとに分けられます。

夏期スケジュールは、3月最終日曜日~10月最終日曜日の直前の土曜日までの7か月間です。

冬期スケジュールは、10月最終日曜日~翌年3月の最終日曜日直前の土曜日までの5か月間です。

なお、期間中でも随時、欠航・減便・運休などによるフライトスケジュールの変更があります。必ず各航空会社でご確認下さい。

日本とミャンマーとの時差

日本とミャンマーの間には-2時間30分の時差があります。日本が正午の時、ミャンマーは午前9時30分となります。ミャンマーにサマータイムはありません。以上の時刻はすべて現地時刻です。

航空会社と航空会社コード

空港の確認

成田国際空港公式WEBサイト
フライト情報・検索、フロアマップ(第1ターミナル、第2ターミナル、第3ターミナル)、交通アクセス 成田空港駐車場案内など。
羽田空港旅客ターミナル
羽田空港旅客ターミナルの公式サイトです。国内線・国際線のフライト検索、フロアガイド(第1ターミナル、第2ターミナル、第3ターミナル)、アクセス情報、館内レストラン&ショップ、など。
関西国際空港
本日のフライト情報、フライトスケジュール、フロアマップ(第1ターミナル、第2ターミナル)、アクセス情報、ショップ・レストラン情報、など。
ヤンゴン国際空港 ビルマ語
ミャンマーの旧首都、ヤンゴンにあるヤンゴン国際空港(Yangon International Airport)の公式サイト。
ヤンゴン国際空港の施設案内 – 全日空 日本語
ヤンゴン国際空港に就航している全日空の公式サイトでヤンゴン国際空港の施設案内(ターミナルマップ、他)がされています。ANAグループ運航便は、ヤンゴン空港ターミナル1に到着します。
マンダレー国際空港
マンダレー市の南方約40kmに位置するマンダレー国際空港(Mandalay International Airport)の公式サイト。
ネピドー国際空港
ミャンマーの首都、ネピドーにあるネピドー国際空港(Naypyidaw International Airport)の公式サイト。